SNSについて悩んでたことと、これから目指す方向性をいくつか。

SNSの発信について・今後の方向性について、いつもケッコウ悩んでました(笑)

 
し、これからも、まだまだ迷走するかと思うのですが

あくまで、現時点ですが、最近またまた、また「だいたい、こんな感じかなー」という方向性で定まってきた部分がでてきたので、自分整理メインで書いてます。たぶん高校・大学を出た新入社員の方が考えられるような内容だと思いますが、45年と半年かかってますw

 

結局いつも暫定的かと思うのですがw

 

 

【SNSについて】

色んな方の発信を見てて、どうも心が落ち着かない状態に陥ったりイライラしてしまうこと、しばしば。

 

なんででしょ?

 

で、あれって不思議ですね、

 

ボクの場合

 

ずっと読んでばかりだと、そのうち、ちょっと自分も発信した方がいいのかな、発信しなきゃかなって気になったりしませんか?(みなさん、ならないかな? ボクだけかな?)

 

呼吸と一緒で、インプットばかりしてるとアウトプットしないとインプット過多になるって感覚なんですが。だから、同じ場でインプット・アウトプットをする必要性を感じちゃう、みたいな◎

 

 

で、たまに発信してみたりするんですが

 

「やっぱ、なーんか違うのかな~」ってなったりして

 

 

それで先日、とあるツイートを読んでたら『すっごく心が安心できたツィート』がありまして。

 

その時、思ったんです、

 

「そっかー」って。

 

 

今んとこですが、ボクはSNSについて、別に仕事として使うワケでなし、SNSでモリモリ交流するタイプでもなし、何か目的や必要性があるワケでなし

 

 

だからとにかく最初は、まずはボクが安心できるような、ボクを安心させられるような、そんなこと書いてみたら、どうだろう? 基本的には、おおまか、そんな方向性でやっていったら、どうだろう?

 

 

そんな風に思ったんですよね。

 

のちのちに未来の自分が読んだ時に、ほ~っと息を吐いて「たいして文章うまくないけど、まあ、一生懸命、いー感じのこと書こうとしてんじゃん。文章、もちょっとどうにかできそうやけど」って(自覚はありなレベル。笑)

 

で、ですね

 

まだまだ未熟で、できるか分からず、お恥ずかしいんですが、最近ボクは、長い目で見て、これまで自分が取り組んできたこと・学んできたことヒトツにつなげた、ニサルガヨガをベースにした“いのりんヨガ”を実践的に使えるようにしたいと思うようになってきまして。そのタネになるようなことも出していけたらなーと思っております。

 

 

【大事にしてること】

で、ボクが「まずは大前提で心と体の健康が大事」って繰り返し言うてるのは

「それぞれの方が、今生でホントウに成し遂げたいこと、やっていきたいこと・取り組みたいことを、長くムリなく自然に楽しくハッピーに続けていくため」に、

 

人間にまずは肉体がある関係上、前提として、どうしても、ココロとカラダの健康が必要になってくるのではないか? という観点があってのこと

 

ですから逆に、それができるなら、他の一切は手段に過ぎないと思います。


ボクがオススメしてるヨガや運動や呼吸や食事療法やベジタリアンや断食も。

すべては、ぜーんぶ、手段、な、はず。

 

ただ、自分なりに体験で、まずは心と体を良くしないと、良い状態でパフォーマンスに取り組めない、って思うことがあったので、ちょっと強くオススメしちゃう感じ、熱量高すぎになっちゃったら、ごめんなさいなのですがw

 

 

 

 

心は心をもって

割りと役立ちそうな、いいこと書きますw(※1)



前に旅(※2)の途中で聞いた話(※3)

 

その昔、白隠禅師という方が瞑想のしすぎで、長く禅病(※4)におちいり、回復してきた際の手段として弟子にお伝えしたことです。

 

『心は心をもって制することはできない、息(調息・呼吸)を持って心を養え』と

 

 

で、

 

最初

 

ほぇ~、そっかー!! 素晴らしい!!

 

となったのですが、

 

 

次の瞬間、、、

 

ん~、どういう意味だろ?となりまして

 

ながらくタワシ(※5)意味が、よく分からなくて「どういう意味かな?」って、ずっと思い巡らせてたのですが、先日「こんな意味かも~」って体験的気づきがあったので書いてます。

 

こんな風にも訳したら、どうだろう?と
 

『心の悩み(感情)は、心(感情・反対の感情・アタマのイメージ)を持って制することはできにくい。 息(調息・呼吸=運動=肺・内臓の運動)を持って心を養え(心を安心させる方向は、どう?)』


たとえば、タワシ的には、感情とかって、ヤナことあれば、反対のいいことも、同じ分量で波がくると感じてて、やなことをに対して、アタマで、いいイメージだったり、アタマがつくる理屈で対抗しようとしても、堂々巡りになりがちになるんじゃないかなーと言うことかな~?って。

 

そのアプローチだと根本的な解決、長期的に自然に無理のない解決、には遠いんじゃないかな?って。

 

ただ、それって要は、心に違和感・ざらつき・うなづけないこと、みたいなことがあったら、カラダ動かして、いっぱい息吐いて、肺と内臓を運動させたら、どうでしょ、そしたらリフレッシュできたりしませんか?ってことなのかなー、なーんて(笑)

 

あれ~?


なーんだ、そんなこと?


またまた~、おおげさに書いてちゃってー、

 

ビックリするじゃない??

 

って、、、

 

sat is simple


当たってるかも知れないし、そうじゃないかも知れない(笑)

 


わざわざ(※7)こんなお話に、お付き合い頂いた方で、モノ好きな方は、

 

ためしに、ちょっとだけ「へぇー」「そーなの?」となって、ホッと一息はいてみてもいいでしょうし(安心。笑)


「えー?」「いやいやー」「なに言ってんの?」「このゴリラ!(※8)」となっても、どちらを選んで頂いても、オーケー、ケツの穴、かなと(※9)

 

うなづく、うなづかないは、アナタ次第。
お好みで、お選びくださいませw


今回は以上でーす。

 

お忙しいところ、お読み頂き、ありがとうございます(^^)

本日も、みなさま、ステキな時間を重ねられますよによに

 

YOUR HAPPY、OUR HAPPY(? 笑)

 

それでわ、わでれそ~

 

 

【トシ語(私の日本語)の訳。トシ語は分かりにくいと好評のため、念のため(^^)】

※1。でもブログは、基本的に自分の整理用です

※2。旅は、おさんぽを表します。

※3。ちょっともう初老のおっさんなんで、記憶違ってたらごめんなさいw

※4 現代だと神経症・思いつめ・離人症(?)的な状態

※5 タワシ、間違えました、ワタシ(笑)

※6 個人的な訳です

 

※7 わざわざ、お読み頂いた方、ありがとうございますの略

   基本、タワシの話は、まわりくどく、長く、非効率なためw

 

   今は、効率的に!というキャッチフレーズ、イラつき、違和感、ざらつきは、

   自分には、ちょっと不要かな~、ちょっと興味薄いかな~な気分です。

 

   いまんとこはタワシ的には、こんな文章で、お気に召して頂ける方が、

   少し、いらっしゃれば充分でございます。ハッピーw

 

※8 人間とゴリラさんのハーフと言われてますw 

   タワシのブログに石を投げたくなったら、バナナかチョコスコーンが、

   ありがたいです、よろしくお願いします。

※9 ごめんなさい